JAZZ LIFE2月号にて
お知らせがちょっと遅れましたが…1月発売のジャズライフ2月号(まだ書店にもあると思います)、2013年マイベストアルバムのコーナーで評論家後藤誠さんのベスト10に外山安樹子トリオの4枚目のアルバム『Nobody Goes Away』を挙げていただきました!! 他に挙げられている方もメジャーな方ばかりで、尊敬するヤンソン先生の下に名前が挙がるなんて…うるうる。...
View Article2月の外山安樹子トリオ&デュオ
2月に入って猛烈に寒い日本列島ですが、皆様お元気ですか?外山は風邪もひかず肉を食べて元気に毎日演奏しております。 さて、2月のリーダーライブ、まずは青山での自身の初めてのライブ!祝日で早めの演奏時間なので是非この機会にデュオライブも聴いていただけたらと思います。 そして、寒い寒い札幌にも帰ります。 都内でのライブは江古田そるとぴーなつでのトリオ! 詳細は下記を参照下さい。...
View Article2月前半のライブ報告
江古田「そるとぴーなつ」でのセッションホストで始まった2月。 3日はひたちなか「サムシング」 山本太郎(cl)氏とデュオ。寒い中暖かいデュオをお届けしました! そして7日赤坂「カーサクラシカ」 硬派なジャズ曲と鎌倉オリジナル曲、たくさんのお客様で盛り上がりました! 8日土曜日の雪で青山での演奏後帰宅難民になったりしながらも翌日夜は錦糸町J-flowでセッションホスト。...
View Article札幌トリオも無事終了!!帰省で見つけた秘蔵?写真
12日からの4日間、ライブと休息を兼ねて札幌の実家に帰省してきました。昨年の8月以来半年振りです。 あっという間の札幌滞在4日間、13日のジャムジカでのライブも、地元のベース柳真也さん、ドラム舘山健二さんとの札幌トリオ、温かい応援いただいてとても楽しく終了しました!ニューCDからもたくさん演奏。スタンダードも白熱しました。ありがとうございました。...
View Articleジャズ批評2013年オーディオディスク大賞メロディー賞
今発売中の「ジャズ批評」3月号にて色々取り上げていただいてます。 まず『Nobody Goes Away』から「誰もいなくならない」がディスク大賞メロディ部門賞に選出されました! 今年から順位はなく9名の審査員が1曲づつ挙げる形になったようです。 そして、早大法学部先輩である山谷耕平さんがベストアルバム2013に選んで下さり、巻頭にカラーでジャケットも載せていただきました!ありがとうございます!...
View Article3月8日(土)の昼間は外山安樹子トリオ!
9日(土)14時〜大塚「GRECO」にて外山安樹子トリオ!!3月の外山安樹子トリオはこれ1本。さらにこの先都内では6月12日まで予定なし! 土曜日の昼間という、お出かけにぴったりな時間帯でのライブです ジャズ批評誌にてジャズディスク大賞メロディ部門賞受賞の『誰もいなくならない』をはじめ、今までの4枚のアルバムの中から選りすぐってオリジナルとスタンダードをお届けします!...
View Article2月後半のライブ報告
3月も終わろうとしているのに2月のライブ報告ですみませんσ^_^; 札幌での演奏を終えて帰って来ようとすると東京はまた雪!!私が予約していた便は2時間遅れでしたが無事飛びました。欠航相次ぎ新千歳空港も大混雑でした。 帰って16日(日)は市原サンプラザホールにて中澤まどか(ts/fl)若林美佐(b)のお二人とスプリングジャズライブ。雪の影響も心配しましたが沢山の皆様にいらしていただきました。...
View Article3月上旬のライブ報告
3月と言いながら番外編 2月27.28の二日間で吉野ミユキ(as)カルテットのCDレコーディングをしてきました!群馬県前橋市の夢スタジオというところ。スタジオにはスタインウェイ常備。他にあるホール施設にはベーゼンドルファーとベヒシュタインがあるとか!とてもやりやすいスタジオで楽しく録音できました。ジャズ評論家の瀬川昌久先生も東京からわざわざ録音を聴きにいらして下さいました。...
View Article外山トリオライブ御礼と3月中旬のライブ報告
3月8日(土)の昼は大塚「GRECO」でのアフタヌーントリオライブでした。いつものお客様、久々の方、そしてGRECOでCDを聴いて気にかけて来て下さった方がた…ありがとうございました!本人がいない、男性女性、国籍もわからない状態で聴いていただいて気に入っていただけること、真っさらな自分の音楽を認めて貰えた気がしてとても嬉しいです。...
View Article5月北海道ツアーのお知らせ!
5月北海道ツアーの詳細が決まりましたので発表します!今回は初めて函館と千歳でも演奏します。ワクワク。ぜひ今からご予約を! 外山安樹子トリオ 4thアルバム発売記念北海道ツアー『Nobody Goes Away』 5月21日(水)函館「想苑」 18時半開場19時開演 http://hakodatesoen.web.fc2.com/ 函館市青柳町3−15 予約TEL : 0138-23-3763...
View Article明日は新宿白龍館で外山安樹子(p)関口宗之(b)デュオです
明日4月10日(木)は新宿「白龍館」にて外山安樹子(p)関口宗之(b)デュオライブです! 白龍館名物のベーゼンドルファーの暖かな音がベースとのデュオにとてもしっくりいった前回。トリオで演奏されることが多いオリジナルも、より研ぎ澄まされたサウンドでお楽しみいただけると思います。 そして白龍館と言えば名物「トマトタンメン」を始め食通を唸らすメニュー揃い。...
View Article明日4/24は千葉みなと「clipper」で外山安樹子トリオ!
4月上旬のライブのレポートもしたいところですが、まずは明日の告知から。 いよいよ明日!千葉みなとクリッパーで外山安樹子トリオです! 千葉でのライブは4ヶ月ぶり。 そしてこの後関東圏内でのトリオのライブは6月12日の江古田そるとぴーなつでのバースデーライブまでありません。...
View Articleクリッパー御礼/今日は吉野ミユキ(as)カルテットのレコ発です!
昨晩の千葉みなと「clipper」沢山のお客様に来ていただきありがとうございました!トリオを初めて生で聴いて下さる方も沢山いらっしゃって、和やかな雰囲気の中、新旧オリジナル、スタンダードも挑戦的に熱くお届けできました! 特にスタンダードは「あなたと夜と音楽と」「今宵の君は」「Bewiched」など、このトリオで初めて演奏した曲ばかりでした。...
View Article4月前半のライブ報告
4月前半のライブ、かなり駆け足に写真で振り返ります! 4月4日熊谷「ジャンゴ」にて、鎌倉淳(as)カルテット/w外山安樹子トリオ。熊谷は最初鎌倉氏とデュオで始めて、年4回ほどのライブをほぼずっとご一緒してきました。今回初めて外山トリオメンバーが熊谷へ!CDもおかげさまで沢山売れました。 リーダーいないけど先に乾杯!(笑) 5日8日はそれぞれ俺の系のお店での演奏。...
View Article4月後半のライブ報告
4月18日、成増のどんぶり亭大漁桜にて吉野ミユキ(as)トリオのライブ。以前お寿司屋さんとしてジャズライブを開催していましたが、駅前にどんぶり専門店として移転して、またジャズライブを再開したそうです。...
View Articleいよいよ21日から外山安樹子トリオ函館、札幌、千歳ツアーです!
いよいよ今週水曜日から北海道ツアーです! CDメンバーでのツアーは年に1回、今回はホールではなくライブハウス中心なので踏み込んだ演奏も聴けるチャンスが多いかと思われます(笑) 各会場まだお席ありますので、是非ご来場下さい!予約がお得になっております。メンバー一同皆様にお会いできるのを楽しみにしております! 5月21日(水)函館「想苑」 18時半開場19時開演...
View Article北海道ツアー報告 1日目函館
もう2週間前になってしまいましたが、5月21〜24の4日間、外山安樹子トリオ:関口宗之(b)秋葉正樹(ds)のメンバーで北海道で演奏してきました! 初日はトリオで初めて訪れる函館。 まずは羽田空港に集まって荷物を預けます。 JALの地上職員のお姉様方に囲まれる関口さん。...
View Article北海道ツアー報告 2日目札幌「くう」
函館の朝は「ハセスト」の「やきとり弁当」から始まりました。やきとりと言いつつ豚肉なんですが、美味しかったです。 函館との別れを惜しみながら一路札幌へ。高速と下道も使いつつ4時間くらいで到着。 そして早速「五丈原」でみそラーメン食べてライブ前の腹ごしらえ♪ 私はみそつけ麺にしてみた。...
View Article北海道ツアー報告 3日目札幌「ニューオータニオークルーム」
3日目は札幌での昼公演です。 私は朝から実家にいましたが、関口さん秋葉くんはスープカレーを食べたらしいです。この時点で、Facebookにリアルタイムで挙げていた食レポに「これでもかというくらい食べている」と驚きのコメントが多く寄せられました(笑)...
View Article