Quantcast
Channel: もっと生きてる日記
Viewing all 748 articles
Browse latest View live

11/20エアジン初出演!次回は3/3に決定!

$
0
0
横浜の老舗ライブハウス、関内エアジンでの外山安樹子トリオ、
きてくださった皆様ありがとうございました!
横浜方面は苦戦が続いていたのですが、今回は沢山の皆様に応援に来ていただき
初出演も緊張せずいつも通り演奏できました。
長く音楽が演奏されているお店って、その箱の中に音楽の神様がいるんですよね。
エアジンもそんな気がしました。
客席は高校生からワンちゃんまで!?老若男女生きとし生けるものが固唾を飲んで
聴いてくださる感じ。ベーシストの中山英二さんにも聴いていただき恐縮です!

次回は来年の3月3日、ひな祭りの日に決定!さらにさらに熱い夜になることと
思いますのでぜひ横浜の皆様よろしくお願いします(^-^)/







↑マスターうめもとさんが撮ったワンちゃん越しのトリオ♪

外山安樹子トリオ、5thアルバム、レコーディング終了!!

$
0
0
11月24.25日の二日間、前橋の夢スタジオさんで外山安樹子トリオのレコーディングやってきました!!

レコーディングエンジニアは夢スタジオの増川悦男さん。ピアノ調律と、後々ミックスとマスタリングをしてくださるのは山本太郎さん。二日間立ち会っていただきました。

リーダーアルバム5枚目にして初のブースレコーディング(笑)今までは、一緒の部屋で演奏していたので、その辺りの呼吸感とかどうなるかな、と思いましたが、普段とほとんど変わらない感じで演奏できました。
ワンテイク毎に、前回と同じことはしない、と最後までクリエイティブな姿勢を崩さない秋葉、関口両氏、私も素晴らしいスタインウェイのフルコンのピアノの響きを味わいながら最後まで守りに入らず挑戦し続けることができました!









1日目の打ち上げは群馬といえばパルティーレ!食べ放題のお店で、閉店間際に押しかけたのに私たちのために新しいピザやパスタを沢山作ってくれました。群馬の人みんないい人ー!




オリジナル10曲と既成曲が2曲。まずは1日目でダーーっと録り終えてしまい、2日目も特に修正作業は行わず、新しいアルバムもう1枚できちゃうほど別の曲もレコーディングしちゃいました!来年は2枚新しいのが出せちゃうかもーー!?www


これからいろーいろな作業がありますが、いい音が録れたと思うので、いい作品に仕上げて行きたいと思います♪

二日間お世話になった増川さん、山本さん、関口さん、秋葉くん、ありがとうございました!!



発売来年4月に予定しています。
レコ発ライブは4月18日(月)渋谷JZ Bratです。

よろしくお願いします(^-^)/

明日19日(土)は江古田「そるとぴーなつ」にて今年最後の外山安樹子トリオ!!

$
0
0

表題の通り、今年の外山トリオ最後のライブは江古田です!!!
来春のニューアルバムリリース前に、いままでの4枚のアルバムから満遍なく、、、
もちろん新曲もたくさんやります(^-^)/

是非、皆さんに最後のご挨拶させてください♪

◉12月19日(土)20時半~
 
江古田「Jazz Bar そるとぴーなつ」
 HP http://homepage3.nifty.com/salt-peanuts/index.html

外山安樹子(p)トリオ:関口宗之(b)秋葉正樹(dr)

ライヴチャージ 1500円(入れ替え無し)
テーブルチャージ 500円(ナッツ類食べ放題)
ドリンク類 500円~
従いまして、ミニマム料金は2500円です。



12月のトリオライブまとめ報告

$
0
0
レコーディングも終えて12月はその勢いでトリオライブが3本ありました。

まずは5日の松戸「りべるて2」、年に一度、ここでしかないお会いできない方にも
沢山会えたし、いつもの皆さまにも‥。ありがとうございました!めでたい話も聞けたよ♪

そして関口さんと秋葉くんに1セットづつMCをやってもらったのですが、
とてもお二人の性格が出て面白かったです。またやってもらおーーっと(笑)

マスターにもまた一つサウンドに重厚感が増した、とお褒めの言葉をいただき、とても嬉しかったです。何と言っても11年、このトリオが生まれる前の
私のキャリアの最初から聴いて下さっているので。







そして12日は桜川市「ヴィレッジ」にて演奏。満員の店内、終わってからもお客様が残って
余韻を楽しんでくださっていて嬉しかったです。CDも沢山買っていただきました。
行くたびに進化する店内は全てマスターの手作り。お店が我が子のようですね♪そして1人でも
多くの桜川市の方にジャズを聴いてもらいたい、という情熱、素晴らしいです。




最後の打ち上げまで残って下さったお客様と記念撮影。




今年最後のトリオライブは19日、江古田「そるとぴーなつ」でした。
忘年会シーズンの土曜ということでお客様の心配もありましたが始まって
みたら初めて外山トリオを生で聴いてくださる方も沢山来てくださって、
来年のレコ発を前にいい締めくくりが出来ました!
5月のツアーで盛岡で演奏を聴いてくださっていた方が、その時を遥かに超えた
素晴らしい演奏、と言ってくださったのも嬉しかったです。

マスターのコメント
『いつものようにオリジナル中心ながら、今回はクリスマス・ソングも二曲、
そしてアンコールは「モーニン」、ダイナミックな演奏に拍手喝采、
とっても楽しいライヴでした。次回は3/24(木)です。』




今年最後の打ち上げは、夜中のビッグボーイ大俵ハンバーグでした(笑)



外山トリオ、そして私個人、一つ一つのライブで必ずステップアップする、前に進む、
新しいことに挑戦し続ける、と決めて進んできました。沢山のお客様から
「ちょっと聴かないでいると全然サウンドが変わっている」という声をいただいたこと
からも、それは達成出来ていたのではないかなと思います。レコーディングでもちろん
ですが、メンバー1人1人が自分との戦いを続けながら、全員でいいサウンドを作ろうと
一緒に進んできてくれたことを本当に感謝しています。
来年はレコ発でさらに進化、深化すると思います。外山トリオ、どこまで行くのか、
その目で(その耳で)来年も是非確かめてみてくださいね!!!


12月その他のライブまとめ

$
0
0
12月はクリスマス、パーティーシーズンということもあり、いつもにも増して
色々な現場に呼んでいただきました。ピックアップしてご報告を。


まずは4日、両国駅の3番ホームで演奏。JRの「越のShu✳︎kura」Bar企画。
ホームにShu✳︎kura電車が入ってきた瞬間見ちゃいました。大興奮でした!!!
のべ600人の方が入場されたそうです♪
その日の模様がNAVERまとめに!!

http://matome.naver.jp/odai/2144922241280405301





6日、地元我孫子で平和を考えるイベントに参加させていただきました。
音楽という手段で協力できるのは本当に嬉しいことです。

当日イベントを指揮した宮内さんが演奏をアップして下さいました。
そして影の?仕掛け人、佐藤さんのブログでも取り上げていただいてます。

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/29587/30899/84077919

しかし歩いて5分の場所にこんな気持ちの良い響きのホールがあるなんて…(笑)


13日、始発で出掛けて日帰り弾丸大阪ツアー(笑)無事終わって帰ってきました。
歌と朗読とジャズのコラボ企画で、ミスターケリーズで演奏してきました。
滞在8時間、演奏して、来て下さった皆さまとお茶して、1人でお疲れさまのねぎ焼き
「やまもと」ですじねぎーー!!!やっぱうまい!

お土産に、いつもツアー途中で買えない日持ちのしないもの(551蓬莱のチルドでない豚まん、リクローおじさんのチーズケーキ)も買ってきて、大満足。
何より新しい出会いがたくさんありました。関西の方々、前々から思っていたけどやっぱ好きだなあ。

また新しいCD持って大阪にも行きたいです♪6月くらいかな。



15日、東京倶楽部目黒にて、阿久津浩之(b)さんのバンドに参加。初参加は9年前。
バンド自体はもっと前からやってらっしゃいますが、、、、そして約3年ぶり(もっとかも?)
の参加で楽しかったです。ふらっと菊地康正さんが遊びに来て下さり飛び入り、これも嬉しかったです。




18日、東武東上線、成増の大漁桜 どんぶり亭さんにて、稲葉社子(vo)矢野伸行(b)のお二方と演奏。
月に1回、JAZZとお寿司のコラボをもう何年も続けていらっしゃるお店です。お客様もこの月一のライブを楽しみにしていらっしゃる様子がわかるし、マスターもお姉様も情熱的で素敵な方々です。美味しい丼をいただきながら、楽しくお話ししました。




22日は今年沢山お世話になった「しゃぶ禅」さん、銀座クレストンホテル店、
クリスマスジャズライブでした。他にも渋谷店、六本木店さんでもお世話になりました。
取締役にOさんと昨年お知り合いになり、ライブにも来ていただくようになって、沢山
お気遣いをいただき、さらに1年間ライブという形で協力させていただけたこと、このご縁
にとても感謝しています!




24日柏の赤かぶや、にてクリスマスディナーライブ。初めて出演させていただきました。
南雲剛樹(vo)日下部史貴(b)山田玲(ds)という豪華メンバーで楽しかったです。




29日、今年の演奏納めは、SUITE VOICEのみなさんと、三宿のレストラン「Cara 」さんで
ライブでした。今年も沢山の楽しい現場でご一緒させていただいたSUITE VOICEさん、色々
いつも勉強になることばかりでした。来年もよろしくお願いします(^-^)/





明けましておめでとうございます!

$
0
0
明けましておめでとうございます(^-^)/

お正月はゆっくりと過ごさせていただきました。
ここ数年は母が北海道から来て私、夫、母の3人で年越しというのが恒例になってます。

今年もお雑煮は手作り、数の子は母が北海道から持ってきてくれたもの、おせちは
ハイアットリージェンシー東京の和洋中三段重です。食べやすくてとても美味!

初詣は地元の柏布施弁天に行ってみました。熊手を買ってニューCDが無事リリース
出来ますように、とお祈りしてきました。

去年は色々な経験をさせていただく中で自然と「自分らしさ」を追求していた気がします。
各地にツアーに行って沢山の方の温かい心に触れました。教える方面でも、初めて自分の
門下生だけの発表会を開いたり、スペシャルアドリブ講座にも挑戦したりしました。

今年は、少しゆとりを持った仕事量で、自分のやりたいことを深く掘り下げる時間を
大切にしながら新しいCDを出したら、いろんなところへ積極的に出向いて演奏したいです。
いいものが出来そうでワクワクしています。これを聴かなきゃ損だよ、くらいの強気で
いきたいと思います(笑)

今年も外山安樹子をよろしくお願い致します。


1月9日(土)14時~大塚GRECOにて外山安樹子トリオ、新春初ライブです!!

$
0
0
今年一発目の外山安樹子トリオは、1月9日(土)14時から、大塚GRECOで昼間のライブです!

今回はリスナーさんをタイプ別?に分けた、それぞれの方へ向けての告知です(笑)


タイプ1.外山安樹子トリオはまだ聴いたことがない…どうせお姉さん(おばちゃん!?)がユルユルとオリジナル弾いてんでしょ?と思われてる方。

answer:いえいえ!ちゃんとスイングします。目を閉じたらおっさんが弾いてるように聴こえるとよく言われます(笑)
新年の今、聴き始めませんか!

タイプ2.外山安樹子トリオ、もう何度か聴いてるしな…もういいかな、という方。

answer:いまのサウンド、あなたが聴いた日のサウンドと全然違うものかも!?聴いてみて!

タイプ3.外山安樹子トリオ、前に聴いたけど好みじゃなかったよ…という方。

answer:もう一度、チャンスをください!特に何年も前に聴いた方!きっといい意味であなたを裏切ります!

タイプ4.どんなことやってるの?ジャズとか小難しいの聴かないよ、という方。

answer:ポップで聴きやすいメロディーを大切にしながらジャズのスリリングさも楽しめる演奏を心がけています。
簡単に聴こえているけれど、実はそう聴こえさせることはとても難しいことなんですが…。

タイプ5.外山安樹子トリオ、いつも聴いてるよ…という方。

answer:ありがとうございます!また9日もよろしくお願いします(^o^)/
4月に新しいCDを出しますが、発売後は暫くCDの曲中心のプログラムになります。
その前に今までのオリジナル、そしてスタンダード曲、じっくり聴いていただけるチャンスです!


この記事をまずFacebookに上げたら「CDしか聴いてない人は何タイプ?」と質問がきたので^^;とりあえず1と2の間かなーと思いつつ、ヘビーリスナーだったら5かなあ~、と回答しました(笑)でもCDと生演奏も全然違うと思いますので、是非一度生で聴いてみてくださいね♪


ということで、よろしくお願い致します!




1月9日(土)14時~
大塚「GRECO」
http://www.greco.gr.jp/
チャージ3600円(季節の一品付き)
2セット目は15時半くらいから

外山安樹子(p)トリオ:関口宗之(b)秋葉正樹(ds)



写真は次のアルバムのジャケット(の、あくまでイメージ)ですw

グレコ御礼…ちょっと動画も…!?

$
0
0
今年の初トリオ、1月9日土曜日お昼の大塚GRECOで無事に終わりました。
初めて生で聴いていただく方、とてもお久しぶりの方、いつも来て下さる方…
色んな方に聴いていただけて、本当に喜ばしい初トリオライブでした!
演奏も楽しかった!いつも同じメンバーだけれどいつも新鮮な気持ちで出来るメンバーでもあります。
新年一発目はオリジナルのSpring Lakeでスタート。「All is in the Sky」からの選曲が比較的多めでしたが、新作オリジナルや初挑戦の既成曲もやりました。

お二方に今年の目標を聞いたところ

関口さん:健康に過ごす
秋葉くん:Facebookの更新をマメにする

でした。なんとも言えない力の入ってなさですね。目標に向かって頑張って欲しいです(笑)

私?もちろんCDを無事にリリースする!そして沢山の土地に行って生演奏を聴いてもらう!

です。地道に頑張ります!!

次回グレコ、ちょっと先ですが6月11日(土)に決まりました。
私のバースデーイブとレコ発を兼ねたすぺしゃなライブになるので、
是非是非皆さまよろしくお願いします(^-^)/


前回のライブの模様、すこーしだけグレコのFacebookページにアップされています。
おそらくFacebookをされていない方も見られると思いますのでアクセスしてみてくださいね。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=744481415653137&id=164658840302067&ref=bookmarks







写真はお客様とのショットです♪

1月後半のあれこれ そして明日は柏「ネフェルティティ」で外山安樹子トリオ

$
0
0

1月、年明けからたくさんの方々と共演させていただいてます。例によって写真があるものだけ振り返りんぐ。

16日(土)阿見の「ノーチラスカフェ」にて愛田美樹(vo)山本太郎(cl)のお二人と演奏。
約10年前、まだ私が駆け出しだった頃、まだお店ではなく、オーナーの山本さん(クラリネットの太郎さんとは別人)と有志の方々が集まって年に何度かライブを聴く会を開いていた頃からお世話になっていました。その頃からライブハウスを持ちたい、という夢を持ってらして、昨年それを叶えてオープンされたお店です。昔から応援して下さる方々に最近の演奏を聴いてもらえて嬉しいかったです。






21日(木)は浅草「舵輪」にて品田郁子(vo)関口宗之(b)のお二人と演奏。品田さんは小樽出身。2度目の共演ですが、道産子同士、帰省してライブしたいね、と話してます♪





23日(土)は久々にイオンモール幕張新都心、ウィークエンドJazzライブに出演。
初共演で世界中で活躍中の井上智さん(gt)と関口宗之(b)さんとご一緒でした。
井上さんのアレンジしたスタンダードや私のオリジナル曲も1曲。とても楽しく、勉強になりました!
ベイタウンの方々も応援にたくさん駆けつけてくださってありがとうございました!




井上さん、私、千葉市観光大使のさおりさん、関口さん



さて、明日1月30日は
柏のJazz喫茶「ネフェルティティ」にて外山安樹子トリオ!!!
オープンして間もなくオーディオマニアの方々の注目を浴びて取材も受けた素晴らしいお店。
マスターがブログに告知を書いてくださってますが、ここでのマンスリーライブに最多出演とは、光栄です。
過去2回のライブは満席になっておりますので、お店へのご予約をお勧めします。
是非足をお運び下さい!

マスターのブログ

http://ameblo.jp/kurikurijazz/entry-12121969916.html

1月30日(土)16時~柏「Nefertiti」
柏市増尾1124-1
04-7139-9265

外山安樹子トリオ 5thCD 発売記念ライブツアーのお知らせ!!!

$
0
0


ニューアルバム発売まで2ヶ月を切りました!
只今全力で追い込み制作中です。

とてもいい物が出来そうです。是非少しでも多くの方に聴いていただきたい想いで、
発売記念ライブと、ツアーを組みました。
決まっている場所以外でも、演奏できる場所があればどんどん行ってみたいと思いますので、
出演依頼もお待ちしておりますm(__)m

まずは渋谷JZ Bratでのスペシャルライブ、今日から予約も正式に開始致します。
私の方に直接言っていただければ良いお席も確保できますので、メッセージやメールなどでのご予約もお待ちしてます。

ambition.akiko☆gmail.com

 ☆の部分を@に変えてコピーアンドペーストしてください(スパムメール防止のため)



外山安樹子トリオ5thCD 『Tres Trick』
発売記念ライブ&ツアー 2016

『発売記念ライブ』
4月18日(月)
渋谷「JZ Brat」
http://www.jzbrat.com/
入替無し
open17:30 1st 19:30/2nd 21:00
charge:前売¥3,000 当日¥3,500


『第一弾 北海道ツアー』

4月21日(木)
豊富町 「ふらっと☆きた」
18時半~(予定)


4月22日(金)
札幌 大通「紙ひこうき」
http://www.kamihikouki1977.jp
19時開場 19:30開演
チャージ:3000円(飲食代別)


4月23日(土)
札幌 西18丁目「くう」
http://www.sapporo-coo.com
13:30開場 14:00開演
前売3000円(当日3500円) 別途飲物代500円必要

4月24日(日)
千歳ジャズ倶楽部 詳細未定

『第二弾 東北北陸信越ツアー』

5月19日(木)
秋田「Cat Walk」
http://www.jazzcatwalk.net
19時開場19時半開演
前売 3000円 当日3500円 大学生以下2000円

5月20日(金)
新潟「Jazz Flash」
http://flash.pagans.jp/
19時半開場 20時開演
チャージ:3500円

5月21日(土)
安曇野「カフェ プラット」
http://cafe-plat.com
詳細未定

『第三弾 関西中部ツアー』

6月20日(月)
大阪「ロイヤルホース」
http://www.royal-horse.jp
17時開場 19時開演

6月21日(火)
京都「さうりる」
http://sahouril.com
19時開場19時半開演
チャージ:2800円


他只今鋭意ブッキング中!!!

本日3/3は関内『エアジン』にて外山安樹子トリオ!!

$
0
0
前回、昨年11月に初出演したエアジンに、外山安樹子トリオ再び登場です!

4月に新しいCDをリリース。その後はしばらく新しい曲中心のライブになると思います。
その前に!いままでの4枚のアルバムから色々な曲をベスト盤的にお送りしたいと思っています。
どこまでも音楽を純粋に追究できるお店、エアジン。外山トリオの演奏もひと味違ったものに
なるかも!?


3/3(木)
7時開場、7時半開演
¥2500+ドリンク代
前日までの予約は¥200割引

関内「エアジン」
横浜市住吉町5丁目60番地
045-641-9191
http://www.yokohama-airegin.com/

外山安樹子/ピアノ
関口宗之/ベース
秋葉正樹/ドラム

先日撮ったニューアルバムの宣材写真、初公開です!!(笑)


エアジン御礼 そして3月11日(金)は千葉みなとClipperで外山安樹子トリオ!

$
0
0
3/3の関内エアジン、お越し下さった皆様ありがとうございました!
お客様の数こそ一回目と同じくらいまではいきませんでしたが、
初めてトリオサウンドを生で聴いてくださる方にも足を運んでいただき、
嬉しい感想もたくさんいただきました!
4月発売のニューアルバムの解説を書いてくださる予定のジャズ評論家、
瀬川昌久先生も都内から駆けつけて下さったのには感激しました。

演奏内容は今迄の4枚のアルバムから満遍なく選曲、オリジナル多め。
個人的にヨーロッパ旅行から帰ってきたばかり、ということで、パリのセーヌ川を
流れる遊覧船にいつか乗りたいと思って作った「バトームーシュ」を、
やっっっと乗ったよー!という喜びと共に演奏できましたし。ミッフィーちゃん
が歩いている様子を曲にした「ミッフズ ウォーク」も、オランダのユトレヒトで
ミッフィーの形の信号機を見てきたぞーって感じで演奏できて、(個人的にですが)
とっても面白かったです(笑)昔のオリジナルも、少しずつアプローチを変えつつ
CDで聴いて下さっている方にも楽しんでもらえるような演奏をしていきたいなと
思っています。

次回のエアジンは、7月2日(土)のよる、レコ発ライブになります。
是非是非、いらして下さいませ。エアジンで聴く外山トリオはちょっと
ひと味違うかもしれませんよ(^o^)/










そして、来週3月11日(金)は、今年最初のClipperでのトリオです。
311という特別な日になりました。この日を境に辛いことがあった方もたくさん
いらっしゃると思いますが、色々な想いを音に込めて発信したいと思います。

そしてレコ発を前にしてトリオサウンドも脂が乗っております!次回は夏頃に
なりそうですので、この機会に是非、お聴き逃しのないよう、
よろしくお願いします(^o^)/


3月11日(金)19時~
千葉みなと「Clipper」
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
外山安樹子(p)トリオ:関口宗之(b)秋葉正樹(ds)
チャージ2000円
食べ物飲み物オール600円!!
気軽に飲み食べながら聴いて下さいね♪

【追加日程あり】外山安樹子トリオ 5thCD 発売記念ライブツアーのお知らせ

$
0
0

先にお知らせしています、ニューCD発売記念ツアー、新たに詳細が決まった会場や
ブッキングさせていただいた会場があります。稚内と千歳は詳細決定、松阪と名古屋が
追加で決定です。ぜひチェックをよろしくお願いします!


すべてのライブは私の方でも予約承り中です。
メッセージやメールなどでのご予約もお待ちしてます。

ambition.akiko☆gmail.com

 ☆の部分を@に変えてコピーアンドペーストしてください(スパムメール防止のため)



外山安樹子トリオ5thCD 『Tres Trick』
発売記念ライブ&ツアー 2016

『発売記念ライブ』
4月18日(月)
渋谷「JZ Brat」
http://www.jzbrat.com/
入替無し
open17:30 1st 19:30/2nd 21:00
charge:前売¥3,000 当日¥3,500


『第一弾 北海道ツアー』

4月21日(木)
豊富町 「ふらっと☆きた」
17:30開場18:15開演
大人2000円、中高校生500円
問合せ:サロベツエコモープロジェクト 二浦 090-2815-5266


4月22日(金)
札幌 大通「紙ひこうき」
http://www.kamihikouki1977.jp
19:00開場 19:30開演
チャージ:3000円(飲食代別)


4月23日(土)
札幌 西18丁目「くう」
http://www.sapporo-coo.com
13:30開場 14:00開演
前売3000円(当日3500円) 別途飲物代500円必要


4月24日(日)
千歳市「カフェ ミュージックウェーブ」
http://ameblo.jp/musicwave-msk/
13:30開場 14:00開演
ジャズ倶楽部会員 2,500円、一般前売り 3,000円、当日3,500円
問合せ:千歳JAZZ倶楽部 木村 kikki_ocr@globe.ocn.ne.jp




『第二弾 東北北陸信越ツアー』

5月19日(木)
秋田「Cat Walk」
http://www.jazzcatwalk.net
19:00開場19:30開演
前売 3000円 当日3500円 大学生以下2000円


5月20日(金)
新潟「Jazz Flash」
http://flash.pagans.jp/
19:30開場 20:00開演
チャージ:3500円


5月21日(土)
安曇野「カフェ プラット」
http://cafe-plat.com
詳細未定




『第三弾 関西中部ツアー』

6月19日(日)
松阪「サライ」
http://www.0598-21-3130.com/
18:30開場 19:00開演
前売り予約3000円(1ドリンク付)、当日3200円(1ドリンク付)


6月20日(月)
大阪「ロイヤルホース」
http://www.royal-horse.jp
17:00開場 19:00開演


6月21日(火)
京都「さうりる」
http://sahouril.com
19:00開場19:30開演
チャージ:2800円


6月22日(水)
名古屋「スターアイズ」
http://www.stareyes.co.jp/
18:00開場19:30開演
チャージ:3000円


他只今鋭意ブッキング中!!!


3月12日(土)のつぶやき

【ジャケ写大公開!】正式リリース発表になりました!

$
0
0
この4月10日にライスレコードから発売予定の外山安樹子トリオ「Tres Trick」

レーベルでも正式にリリースを発表してくれました。

リンク先にも書いてありますが、CD紹介文も是非お読みください。



『2016年4月10日発売予定
ジャジーでありながらポップ!
躍動感と抒情を合わせ持ち進化し続ける外山トリオ・ワールドが炸裂!

 この春、ライス・レコードが自信を持って紹介するジャズ・アルバムがこちら。これまでYPMレーベルからアルバム数枚を発売し、数々の音楽誌で高く評価されてきた外山安樹子トリオが、2013年の『Nobody Goes Away』以来となる新作をライスから発表することになりました。
 ライヴにおいては圧巻とも言うべき演奏力と表現力を持ったインプロヴィゼーションが炸裂する外山安樹子トリオ。一方でリーダーの外山安樹子(p)によるコンポジションは非凡なまでの芸術性と大衆性を内包し、独自の世界観を感じさせます。その事はこれまで『ジャズ批評』誌にてジャズメロディ賞を幾度も受賞したことからも裏付けられます。
 そして長年タッグを組んできた関口宗之(b)、秋葉正樹(dr)とともに発表したトリオとしての最新作『Tres Trick』は、そんな彼らの真骨頂ともいうべきハイクォリティな内容に仕上がりました。パーマネントのバンドらしく、有機的に結びついたアンサンブルはより安定度を増す一方で、今作ではチャレンジャブルな方向性も同時に示唆し、バンドとしてより成長した部分を聴かせます。タイトル・トラック「Tres Trick(TONGARI)」はまさにそんな今の彼らを象徴する最高のキラー・チューンと言えるでしょう。
 さらにデューク・エリントン「Caravan」や映画「ニュー・シネマ・パラダイス」のテーマ・ソングのカヴァーも取り上げ、幅広い音楽性をアピール。聴き所満載の全11曲は時の経つのを忘れてしまうほどです。
 これまで彼らを応援してきたファンだけでなく、新しい刺激を求める多くのジャズ・ファンにお勧めしたい1枚です。 』




外山安樹子トリオ/Tres Trick
メーカー:ライス(オフィス・サンビーニャ独自制作)
メーカー型番:TAR-001
価格:2,593 円(税抜)+税






https://www.sambinha.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/TAR-001/

レコ発前の最後のトリオライブです!24(木)20:30から江古田そるとぴーなつにて

$
0
0
トリオライブ当日恒例の?最後のお願いにやって参りましたっ!
本日は今年初出演の江古田「そるとぴーなつ」で外山安樹子トリオです!
CDはまだ出来ていないけれど、演奏曲目は新曲を中心に演奏する予定です!

レコ発会場のJZは大きいが故に客席との距離も少し離れているところもありますが、そるぴはかぶりつき、手を伸ばせば演奏者に届きそうな、そんな臨場感溢れる場所です♪
両者でどんな感じに演奏が変わるか、はたまた変わらないか、聴き比べてみるもよし、レコ発前に新曲の予習をするのもよし!

兎にも角にもこれを逃すとあと一ヶ月近くはトリオライブが無いですので、定期的な外山トリオサウンドの注入是非どうぞ(笑)

◉3月24日(木)20時半~
 
江古田「Jazz Bar そるとぴーなつ」
 HP http://homepage3.nifty.com/salt-peanuts/index.html

外山安樹子(p)トリオ:関口宗之(b)秋葉正樹(dr)

ライヴチャージ 1500円(入れ替え無し)
テーブルチャージ 500円(ナッツ類食べ放題)
ドリンク類 500円~
従いまして、ミニマム料金は2500円です。






※写真は先日お仕事の合間に有楽町ロフトで撮ったミッフィーちゃんとのツーショット(*^_^*)
本日のライブとはほぼ関係ありません(笑)

外山安樹子トリオ 遂に雑誌の表紙を飾るーーーーーっ!!!

$
0
0


どっひゃー!!
外山トリオ、つ、つ、遂に!

雑誌の表紙飾ってしまいましたぁーーーー!!!!

故郷札幌の音楽情報誌「Audience」4月号です。
以前コラムも書かせていただいたご縁もあります。

札幌市内でこの3人の顔を見かけたら笑ってやってください。
そして中身もよーーく読んでくださると嬉しいです♪




「Audience」のウェブ版です。

http://svv.jp

CD来ましたーーーー!!!

$
0
0
遂にキターーーーーッ!!

ジンくんとカンくんも喜んでいます(笑)
(ジンくんカンくんは札幌のゆるキャラです)






明日以降ライブで手売りします。
ホームページでも予約受付します(^-^)/
但しトリオ以外のライブ会場とホームページは定価です。

レコ発では2500円で販売しますのでお得に手に入れたい方は
是非4月18日JZ Bratへ!
そして!レコ発の特典も決めました。

特典は…

ドロドロドロドロ(ドラムロール)

ドン!!

タイトル曲「Tres Trick」の譜面(メンバーのサイン付き)

でーす(^-^)/

よろしくお願いします♪

外山安樹子トリオ 5thアルバム『Tres Trick』 試聴用you tubeアップしました!!

$
0
0


いよいよ発売日まで2日となりました、ニューアルバムのプロモーション音源をアップしました!ぜひぜひご覧ください!

なお、当ホームページでもご注文受付中です。
http://homepage2.nifty.com/akiko-toyama/Nobody.htm

外山安樹子トリオ 5thアルバム『Tres Trick』 プロモーション

外山安樹子トリオ『Tres Trick』 取扱いCD店一覧です!

$
0
0
いよいよ本日4月10日!
外山安樹子トリオ「Tres Trick」発売日です!!


いま決定している取り扱いレコード店一覧です。


1.タワーレコード
渋谷店
新宿店
横浜ビブレ店
札幌ピヴォ店
名古屋近鉄パッセ店
名古屋パルコ店
難波店
梅田大阪マルビル店
神戸店
仙台パルコ店

2.山野楽器銀座本店

3.ディスクユニオン新宿

4.Amazon

です。

タワレコ主要各店、山野楽器では試聴機展開もする予定です。
売り場にお立ち寄りの際は
「大きな声で」『外山安樹子トリオの新しいアルバムいいねぇーーー!!』
と叫んで下さると嬉しいです(笑)
応援よろしくお願い致しますm(__)m





 幕張ベイサイドのイベントで昔からお世話になっている柴崎隆さんに
プロモーション動画を作っていただきました!
こちらも引き続きよろしくお願い致します!


https://youtu.be/bm_-3Rzebso
Viewing all 748 articles
Browse latest View live